医療法人 じょうおニコニコクリニック – 福岡県北九州市の八幡西区にある小児科・糖尿病内科

ホーム 2023 11

院長ノート

糖尿病内科のこと

北九州ヤングDMの会に参加してきました

 

昨日、北九州市の1型糖尿病患者会「北九州ヤングDMの会」に参加してきました。

ニコクリには1型糖尿病を持つかたが約50名ほど通院されているため「珍しい」という印象はありませんが、1型糖尿病は社会の中ではとても稀な疾患です。

そのため、周りから正しい理解を得られず、また周囲に相談できる相手がおらずどのようにインスリン・血糖測定を付き合っていけばいいか分からないという方もいらっしゃいます。

また、糖尿病を専門とする医師の中でも1型糖尿病を正しく理解されておらず、1型糖尿病をもつ方が不当に厳しい食事・行動制限を強いられるというケースも少なくありません。

今回の体験談はユーチューブやSNSを通して1型糖尿病の情報を発信されておられる本間さんという方が話されていました。発症して1年ほどの方ですが、自転車で日本一周するなかでいろいろな苦労や同じ境遇の方々との出会いを通じて「1型糖尿病が生活の中で占める割合は10%になった」とおっしゃっておりました。

いまは1型糖尿病が自分のものになったと感じても、時にはそれが生活の中の80%、90%と大きな負担に感じてしまう瞬間も出てくると思います。しかし、彼は旅を通じて色々な方とつながりが出来ておられるので大丈夫と思っています。

 

会に参加して、今後も1型糖尿病をもつ方同士が繋がるお手伝いをしてきたいと改めて思った次第です。

来年はこそは久しぶりにニコクリでも患者会を再開して、懇親会やBBQなど交流を楽しみたいですね😊

しゅみのこと

福岡県医師会対抗ソフトボール大会🥎

先日、個人的にとても楽しみにしている毎年恒例の福岡県医師会対抗ソフトボール大会に参加してまいりました。

わが北九州チームは昨年と同じく4位という結果でしたが、天気にも恵まれ気持ちのいい汗をかくことができましたよ😊

 

しゅみのこと

5年ぶりの…

私は大学で野球をやっておりましたが、社会人になっても細々と野球を続けております。

今シーズンの野球は終了しましたが、来シーズンに備えた体力や筋力維持のため5年ぶりにテニス教室に行ってまいりました。

コロナ禍の影響でここ数年、野球をする機会も極端に減ったためか、それとも歳のせいか、

体力の低下を感じましたね💦

体力づくりのためにも春先までは月に数回テニス教室に通ってきたいと思います!

小児科のこと

ワクチン接種の痛みについて

インフルエンザワクチン接種の時期ですね。

私は注射がとても苦手なお子様には、なるべくご本人が注射することを受け入れてから接種するようにしています。

そのサポートとして、接種時の痛み軽減を目的に保冷剤で接種部位を冷やすこともできます。

ご希望の方はお気軽にお申し付けください。

 

また、注射液はゆっくり入れたほうが痛みを感じにくい方が多いので私はゆっくり注入します。

しかし中には長く針が刺さっている状況が危なかったり、苦手な方もいらっしゃるかと思います。

早めの注射をご希望される方も併せてお申し付けください。

しゅみのこと

ニコクリ公式ホームページが完成しました!

2022年5月10日に開院し、おかげさまで開院から6か月が過ぎました。

これまでは仮設のホームページを運営しておりましたが、このたび公式ホームページが完成しました。

これからは皆様にニコクリを身近に感じていただけるよう、院長ノートに小児科・糖尿病領域の話題や院長の趣味の投稿を定期的に行ってまいりたいと思います(ほとんど趣味の投稿になるかもしれません!)。

これからもどうぞニコクリをよろしくお願いいたします。

 

院長 城尾正彦